Podcast
ポッドキャスト
2019.02.08
第7回『福岡のクリニック勤務PT7年目【悩み】評価が上手くできない』
質問の「評価」に対して期待する答えは、恐らく、「1.疼痛を誘発させるテストなど原因組織を見つけていく“評価”」ですが、その他にもしないといけない「評価」が抜けています。自分のアプローチを確かなものにするために、種類が違う「評価」を、どの場面で使っていくのか…日本の医療に書けている問題の一つとして土屋が熱く語ります。
/
RSS Feed
表題の他にも、自分が見たことも経験したこともないスポーツを診ることに遭遇したときに、そのやり方を紹介しています。プロゴルファーのサポートを例に、治療だけではなく、リハビリやトレーニングをどのように考えていくのでしょうか? それにも決まったやり方があります。
質問・感想はこちら → https://jadmt.or.jp/podcast-form/
●土屋潤二 http://dmtschool.jp/lecturer/
●梅島滋
1975年生まれ。静岡市出身。不動産投資家 兼 インタビュアー。各業界の成功者のインタビューをしながら、自らの成長の糧にしている。
土屋潤二の治療のヒント+(プラス)
治療家が知っておくべき「結果のでる治療方法」や「今さら聞けない理論やテクニックの意味」「本当に機能がもどる運動療法」「絶対的に違いを生むトレーニングの秘密」「効果的なパフォーマンスアップが叶うのトレーニング戦略のカギ」...など治療やトレーニングに関わる情報を毎週リスナーの皆様のご質問に直接お答えするスタイルでお届けします。
メルマガ登録はこちら!
日本オランダ徒手療法協会では、定期的なメールマガジンを配信しております。